2022年1月18日(火)保育園の自然遊び&土作り
- NPO法人 幸まちづくり研究会
- 2022年2月1日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年4月27日
園庭がない保育園の園児さん43人は園から
20分程歩いて体験の森に到着!
今日は一か月ぶりの自然遊び。干し草堆肥場
で虫探しや間引いた人参の観察、鬼ごっこに
土遊びなど、みんな楽しそうでした。
園児さんが見つけたさなぎは、カタツムリ!
森サポーター5人が「お手伝いありますか」
と来訪。園児さんたちが帰った後に、
春の植え付け準備の土作りをしました。
2歳のサポーターは、お母さんたちが
抜き取った草を、自分から一人で干草堆肥場へ
運んでくれました! 凄い~ お兄さんたちが
お手伝いしているのを良く見ているのね!
ご褒美の干し柿をパクリ、美味しそうに食べる
小さな森サポーター、お疲れさまでした。
Comments